【神保町】立ち飲み居酒屋「あつ盛」で乾杯っ!! 寿司のお通しに驚き!リーズナブルな価格で美味しい料理とお酒を楽しめる、また訪れたくなるお店です。

千代田区

あつ盛はこんなお店

神保町駅から徒歩2分の場所に位置する立ち飲み居酒屋「あつ盛」は、2020年6月にオープンしました。店名は、店主の中村篤典(あつのり)さんの名前と、当時話題となったゲーム「どうぶつの森」を掛け合わせたものとのこと。店内は6.5坪ほどの広さで、約18人が立ち飲みできるスペースがあります。特徴的なのは、セルフ会計システムを採用している点です。各テーブルに設置されたかごにお客が代金を入れ、自身で計算しておつりを取るスタイルで、店主は料理や接客に集中できるようになっています。

メニューはこちら

まずはこれで乾杯!

お茶割りセット(コーン茶)

平日の夜、友人と2人で神保町を散策していると、ふと目に留まった立ち飲み居酒屋「あつ盛」。ハシゴ酒の2軒目として立ち寄ることにしました。

まず注文したのは「お茶割りセット(コーン茶)」。香ばしいコーン茶の風味が焼酎と絶妙にマッチし、口当たりもまろやか。

最初の一杯目は店員さんの音頭でみんなで乾杯を。これだけで一気に仲良くなれそうな気がします。

お通し 300円(寿司2貫、エビとハマチ?)

立ち飲みカウンターに着くと、驚きのお通しが登場。なんと寿司2貫(エビとハマチ?)が提供されました。立ち飲み屋で寿司のお通しとは予想外で、思わず笑顔に。新鮮なネタとシャリのバランスも良く、これからの料理への期待が高まります。

白バイ貝旨煮 1個200円と肝煮つけ 100円(何かの魚の肝)

次に注文したのは「白バイ貝旨煮」。しっかりと味が染み込んだ貝は、噛むほどに旨味が広がり、お酒との相性も抜群。1個200円という価格も嬉しいポイントです。

続いて「肝煮つけ」をいただきました。何の魚の肝かは不明ですが、濃厚な味わいが特徴的で、100円とは思えないクオリティ。お酒が進む一品です。

カキフライ 1個150円

最後に「カキフライ」を注文。外はサクサク、中はジューシーな牡蠣の旨味が詰まっており、1個150円でこの味わいは驚きです。追加で注文したくなる美味しさでした。

ごちそうさまでした!

神保町の立ち飲み居酒屋「あつ盛」は、リーズナブルな価格で美味しい料理とお酒を楽しめるお店です。セルフ会計やユニークなお通しなど、訪れるたびに新しい発見があります。明るく社交的な雰囲気の中で、友人との会話も弾み、また訪れたくなるお店です。

店舗情報

住所:東京都千代田区神田神保町3-2-1 サンライトビル 1F
アクセス:神保町駅から徒歩2分
電話番号:070-3111-1128
営業時間:月~土 16:00~26:00頃、日 16:00~22:00
定休日:不定休
特徴:立ち飲み、セルフ会計、リーズナブルな価格設定、和気あいあいとした雰囲気

♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 立ち飲みへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました