「池袋で飲もうぜ!」って話になりまして、駅前の「三福」というお店に集合しました。
こちらは以前食べた“塩煮込み”がめちゃめちゃ美味いお店。店頭の赤ちょうちんが何ともいい味出しています。
1階のカウンター席は常連さんで満席でしたので、二階の席に通して頂きました。
メニューはこちら
飲み物は生中480円、大瓶600円、酎ハイ300円、サワー類350円~、ホッピーセット450円、ナカ250円といった感じです。
飲み物メニューの右上に焼きとんメニューが挿入されていて、お店のオススメが推し量れます。焼きとんは1串140円から。
もつ煮は塩と味噌の二種類、いずれも480円。一品料理もあれこれ揃います。
要チェックなのは壁のホワイトボード。特に赤字は日替わりのオススメのような気がします。

ホッピーセット450円(黒)
まずはホッピーの黒からいただきます。ナカはこの辺。
では、乾杯っ!
Nakajimaさんの影響で最近は黒率高し。

もつ煮込み480円
大き目の豆腐が魅力的な塩煮込み。さっぱりしていてもつ特有の臭みゼロ。柚子胡椒があれば最高ですが、わがまま言いません。

谷中3点盛り480円
ホワイトボードメニューより谷中3点盛り。エシャレット、みょうが、谷中の3点盛りに味噌が添えてあります。
夏を感じる盛り合わせですね。

タタキナンコツ辛味噌1本140円
ごりごり、ムチムチと食感が楽しいタタキナンコツ。辛味噌がいい仕事してます。

アンチョビポテト380円
小ぶりな新じゃがとアンチョビの塩加減がいいおつまみに。
みんな揃ったところで乾杯っ!

ゴーヤポン酢380円
湯通ししたゴーヤを絞ってポン酢で和えたもの。苦みがしっかり残っているオトナの味。

アジの南蛮漬け480円
骨まで美味しいアジ南蛮。盛り付けも美しいです。

串カツ1本300円
スマホサイズのビッグ串カツは食べごたえ十分!肉と玉ねぎが串刺しされています。

酎ハイ300円
ホッピーの次は酎ハイで。甲類の辛さもあり、キリっとしたプレーンな酎ハイ。
お会計をお願いします
たくさん飲んでたくさん食べて、ひとり2,770円でした。
もつ焼きも美味しかったのですが、その他の一品料理がとても手が入っていて美味しかったです。
駅からも近いし、きっとまたすぐきます。ごちそうさまでした!
乾杯してくださった皆さん、ありがとうございました。
さて、二軒目どこ行きます?
関連ランキング:居酒屋 | 池袋駅、東池袋駅、都電雑司ケ谷駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




