もつ焼きばん 中目黒本店はこんなお店
「もつ焼きばん 中目黒本店」は、昭和33年創業の老舗もつ焼き店です。
創業者の小杉正氏が「鮮度抜群のもつを美味しく・低価格で提供したい」という想いを込めて開業し、60年以上の歴史を誇ります。
「レモンサワー発祥の店」としても有名で、多くのファンに愛される名物のレモンサワーはここから始まりました。
鮮度にこだわり、毎日品川の食肉市場で仕入れるもつを使った料理はどれも絶品。昭和レトロな雰囲気の店内は、気軽に立ち寄れる空間として地元の人々や観光客に親しまれています。
まずはこれで乾杯!
レモンサワー 440円
休日の昼下がり、友人と2人で「もつ焼きばん 中目黒本店」を訪れました。
店内は昭和レトロな雰囲気が漂い、どこか懐かしさを感じる空間です。
まずは名物の「レモンサワー」(440円)を注文。爽やかな酸味と炭酸の刺激が心地よく、喉を潤してくれます。
最初のおつまみは「しろ(大腸)」の味噌焼き(110円)。
香ばしい味噌の香りが食欲をそそり、一口食べるとジューシーな脂の旨味が口いっぱいに広がります。レモンサワーとの相性も抜群で、これぞ「もつ焼きの醍醐味」といった一品です。
続いて「てっぽう(直腸)」の味噌焼きをいただきました。
しっかりとした食感と味噌のコクが見事にマッチし、噛むほどに旨味が広がります。
こちらもレモンサワーや焼酎との相性が抜群で、つい追加注文したくなる美味しさです。
焼酎「中身」
次に注文したのは、焼酎の「中身」(220円)。
シンプルに焼酎だけを楽しむスタイルですが、もつ焼きとのペアリングがまた格別。
焼酎の深い味わいが、料理の美味しさをさらに引き立てます。
レモンサワーと串2本で楽しいひととき
中目黒といえば、条件反射的に「ばんのレモンサワー」を思い浮かべてしまうほど、ここは特別な存在。
今回は串2本とレモンサワーを楽しみましたが、リーズナブルな価格で美味しい料理とお酒を楽しめるのは本当に魅力的です。
ごちそうさまでした!
「もつ焼きばん 中目黒本店」は、昭和レトロな雰囲気と新鮮なもつ焼きが楽しめる、まさに中目黒の名店です。
名物のレモンサワーはもちろん、香ばしいもつ焼きも外せない一品。
休日の昼飲みにもぴったりで、リラックスしながら美味しい時間を過ごせました。
気軽に立ち寄れるお店として、ぜひおすすめしたい一軒です。
店舗情報
住所:東京都目黒区上目黒2-14-1
アクセス:中目黒駅から徒歩1分
電話番号:03-3719-0008
営業時間:
- 月~金:15:00~23:00
- 土・日・祝日:12:00~23:00
定休日:なし
特徴:昭和レトロな雰囲気、レモンサワー発祥の店、新鮮なもつ焼き
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




