えっ?キッチンジローで飲めるの?
そんな話を小耳に挟み、早速行ってきました。
キッチンジローといえば、腹ペコさんの強い味方で、ランチタイムには何度もお世話になっておりました。このメンチカツでビール飲んだら美味いだろうなーなんて想像した日もあったっけ。
夕方からバルに変身するそうです
キッチンジローで飲める日が来るとは…。
メニューはこちら!
お酒はスーパードライ、アサヒの黒、墨田川ブルーイングの赤ビール、ドイツビール、レモンサワー各種、テキーラ、その他サワーが500円均一です。
本格焼酎もグラスで500円、日本酒は純米大吟醸で1合900円、ウイスキーもありますね。残念ながらホッピーはありませんでした。
食べ物メニューの500円均一のページ。ランチの時にお世話になってるハンバーグにフライもありますね。ご飯セットをもらったら、そのまま定食になっちゃいそうです。
〝ひき肉バル〟と謳っているだけに、ひき肉料理が美味しそうです。
〆の食べ物も500円で楽しめるようですね。わかりやすいのでいい感じです。
黒板メニューに目新しいものはありませんでした。そのうちに充実してくるのかもしれませんね。
得々メニューって、きっと誰もが大好きですよね。
では、乾杯っ!
赤ビール@550
ずっしり重たいジョッキです。よく見たら〝555ジョッキ〟ですって。555ml入って500円ですから、ちょっと得した気分です。
お通し@330
お通しは枝豆。
ビックメンチカツ@880
通常よりもちょっと大きめのビッグなメンチカツ。そうそう、これこれ!めっちゃ美味しい!
マッシュルーム@550
サラダ的なやつ?食べてないのでちょっとわかりませんが、美味しそうでした。
酒盗チーズ@330
居酒屋的なメニューも、バルならちょっとオシャレかも。
レンコン山椒@330
これも美味しそうですね。食べてないのでちょっとわかりませんが。
生ビール@550
ずっしり重たい555ジョッキ。
ミートボールスティック@550
このミートボールは美味しかった!
手作り感が満載です。
コロッケボール@550
玉状のコロッケ。中身はクリームコロッケであっつあつ!
激辛坦々チキン@550
この見た目にやられますね。
お会計をお願いします
ビールをひとり2~3杯ずつとおつまみシェアでひとり2500円ほどで楽しめました。
わいわいと大勢でお邪魔すると、いろんな料理が楽しめていいですね。キッチンジロー飲み、とても楽しめました。うん、また誰か誘って来てみたいなぁ。
キッチンジロー&ほろよいジロー 九段下店について
関連ランキング:バル・バール | 九段下駅、神保町駅、水道橋駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




