神田で先輩と軽く飲むことになりました。
大衆酒場の大好きな先輩なので、選んだお店は「神田っ子」さん。令和の時代になりましたが、店内はドが付くほどの昭和感が満載です。
お客さんも近所の会社員がほとんどで、学生さんのような若者は皆無です。
ドリンクメニューはこちら
生中は黒ラベル450円、サワーは320円~、ホッピーセット450円、ナカ290円といった具合です。ホッピーがちょっとお高いイメージ。
食べ物メニューです
串揚げに焼鳥、お刺身もそろいますが、何といっても九十九里直送の「地はまぐり」がこのお店のウリでしょうね。
では、乾杯っ!
生中@450
まずはビールからスタート★
店内は異常なボルテージ!みんな声がデカいデカい。つられてこっちも声が大きくなって、あくる日はカラオケでフィーバーしたんじゃないの?ってくらいに声がガサガサ…。
お通し@300
この日のお通しはきんぴらごぼう。
ハイボール@350
ビールがあっという間に吸い込まれ、ハイボールにチェンジ!
串揚げ@110
茄子と紅ショウガの串揚げをもらってみました。アツアツでうまうま!
焼き鳥、焼ホルモン2本で300円
焼鳥はカワを、豚ホルモンはシロをもらいました。味は塩で。皮のパリっとしたところが美味しかったです。
菊正宗ハイボール@390
菊正宗を炭酸で割った感じのお酒でした。
お勘定をお願いします
ちょっと飲んでちょっとつまんでひとり1,940円でした。
ごちそうさまでした!
居酒屋 神田っ子について
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




