SNSで知った綾瀬の居酒屋「駅前酒場」にお邪魔しました。
西日暮里から千代田線に乗ってわずか10分で来られる綾瀬、意外と近かったんですね。
こちらで美味しいボールを飲んでみたいと思います。料理もしっかり手の入ったものが頂けるとのこと。これもまた楽しみ!
綾瀬の居酒屋「駅前酒場」で琥珀色のボールを
駅徒歩1分!まさに駅前酒場!
扉をがらがらがら……。
「こんばんは、ひとりです」
常連さんの視線が一気に刺さります。
(あぁ、常連さんで持っているお店なんだな…)
「こちらへどうぞ」
とてもフレンドリーなお姉さんが対応してくださいました。
「すみません、ボールお願いします」
では、いただきます!
ハイボール(300円)
氷の入らない下町ハイボール。
スッキリして飲みやすくてついつい飲み進めてしまいますが、これは注意しなきゃいけないお酒。
このお店はビール、日本酒、ハイボールの三種類しかお酒を置いていないので、どれにしようと悩む必要はありません。
わらさ刺身(350円)
ブリのちっこいのがわらさ。ブリほど脂がしつこくないのでサッパリ頂けます。
それにしてもこの分厚さ。もっちもちのブリンブリン!
うまいなぁ、ほんとに美味しいお刺身。
そうそう、隣で飲んでいるおふた方に話しかけて頂きました。
初めてこちらのお店に来られたそう。色んな酒場のお話を聞かせてくださってありがとうございます。
メンチ(400円)
お店のツイッターでアップされていたメンチを頂いてみました。
先ほどの刺身も分厚かったですが、このメンチも相当な厚さ。
3センチはあるかな。
断面からはスープがじゅわーっと溢れます。
ソースなしでも美味しいメンチカツ。
あまりにも美味しくてボールのおかわりをいただきました。
お会計をお願いします
結局、ボールを4杯に刺身、メンチで1,950円のお勘定。
たっぷり堪能したコの字カウンターの駅前酒場でした。
まとめと感想
最初はアウェー感丸出しだったのですが、駅前酒場の空気にどっぷり漬かって溶けていくうちに、とても居心地がよくなってきました。
お店のお姉さんがとても気さくなのと、まわりの常連さんも気軽に声を掛けてくれたからかもしれません。
それにしてもボールが飲みやすくて、ついつい4杯も飲んでしまいました。お店を出るころにはすっかりいい気分。作っている所を見ていたのですが、結構焼酎が濃いですよね。
ぜひまた行ってみたいと思います。ごちそうさまでした!
駅前酒場について
住所 東京都葛飾区小菅4-10-5
営業時間
[月~土]
11:30~14:00(L.O.13:50)
17:00~22:00(L.O.21:45)
定休日
日曜、祝日
食べログはこちら
※情報は掲載当時のものです
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




