亀有 亀有の期間限定「駅前酒場」で乾杯っ!緑のドラム缶であのボールを! 東急線が止まってしまった!どうする? というわけで、渋谷駅から急遽亀有のドラム缶に向かいました。なんで亀有のドラム缶かと言いますと、綾瀬の名店「駅前酒場」がドラム缶の店舗を利用して期間限定でオープンしているって聞いていて、いつか行きたいな... 2023.02.07 亀有東京都葛飾区
亀有 【亀有】もつ焼き!『江戸っ子』ボール2杯で気持ちよく関所を通過 亀有にやってきました。 新宿からだと西日暮里で乗り換え、北千住や綾瀬で途中下車したい気持ちをグッと我慢して、ようやく到着。 まだまだ行ったことのないお店がたくさんなので、めちゃめちゃワクワクです。 まずはドラム缶さんで一杯! 亀有の... 2020.10.12 亀有東京都葛飾区
亀有 【亀有】立ち飲み!『ドラム缶』親指おっ立てるのが亀有スタイル? 亀有まで足を延ばしてみました。 何年振りだろう、ん?20年ぶり? 駅前の様子。 あぁ、こんな感じだったよね…みたいな記憶もありません。 出迎えご苦労! 亀有といえば!ですよね。 ドラム缶に到着! 初めて寄せていただいた亀有... 2020.10.07 亀有東京都葛飾区
立石 【立石】もつ焼き『江戸ッ子』関所で一杯、マカサラにはソースを 立石飲み歩きの2軒目はご存じ『もつ焼き 江戸ッ子』さん。立石在住の友人はこちらのお店が立石で一番好きだと言っておりました。 人気のあるお店ですね。 お店に到着! メニューはこちら 江戸っ子に来たらやっぱり特製ハイボールですよね。 ... 2020.07.20 立石東京都葛飾区
立石 【立石】『宇ち多 ゙』タンナマと煮込みともつ焼きと梅割り 平日にお休みが取れたので、久しぶりに立石の『宇ち多゛』さんにきました。時刻は午後2時。相変わらず並んでおりますが、1時間くらいで入れるかな?という所です。 他で飲んできたら、ここに入ることはできません。そうなんですよね、立石で飲むとき... 2020.07.17 立石東京都葛飾区
新小岩 【新小岩・立ち飲み】『ふれあい酒場ほていちゃん 新小岩店』安定の立ち飲みで仕上げ 新小岩飲み歩きの三軒目は、立ち呑み酒場ほていちゃん。 最近、飛ぶ鳥を落とす勢いのほていちゃんですが、ここんとこの出店ラッシュはすごいですよね。一体いま何店舗あるのでしょ? ここがほていちゃんの総本山! ほていちゃんのスター... 2020.06.26 新小岩東京都葛飾区
新小岩 【新小岩】『大衆酒場かど鈴』重ネで一杯!美味くて安い〝コの字酒場〟で乾杯っ 今宵は新小岩を飲み歩き。 梅田屋さんで美味しい寿司をつまみに軽く飲んだあと、大衆酒場『かど鈴』さんにお邪魔しました。こちらはいわゆるカウンターがメインの〝コの字酒場〟。コの字酒場をテーマにしたドラマを見て以来、こういう雰囲気の酒場にい... 2020.06.25 新小岩東京都葛飾区
新小岩 【新小岩】『もつ焼のんき』名物〝しろたれ〟はやっぱり美味かった 新小岩のもつ焼 のんきにお邪魔しました。 こちらは新宿に本社を置く株式会社ネクストグローバルフーズさんのお店です。2007年に赤羽に『もつ焼のんき』をオープンさせた後、全国に19店舗も展開しているそう。 もともと代表が堀切菖蒲園... 2020.06.24 新小岩東京都葛飾区
東京都 【綾瀬】改札立ち飲み!『鳥 八代』で大串の焼鳥とワンカップ大関で乾杯! こんな所に立ち飲み屋さんが! 駅前酒場で美味いボールを飲んだ後、綾瀬の駅に向かいました。 明日も早いし、もう帰りますわ…と先輩に伝えたのですが、目の前には魅力的な赤ちょうちん。 じゃ、一杯だけねということで立ち飲みしました... 2019.09.15 東京都綾瀬葛飾区
東京都 【綾瀬】ボールで乾杯っ!『駅前酒場』の絶品お刺身と〝駅前さつま揚げ〟 綾瀬駅にやってきました。 綾瀬と言えば「駅前酒場」さんですよね。 今日は大切な先輩をお連れして行ってみました。 まずはビールで乾杯っ! なんだかんだ言うてもやっぱりビールが美味いっ! さて、おつまみは…... 2019.09.14 東京都綾瀬葛飾区