西新宿の小滝橋通りからちょっと入ったところにある立ち飲み屋さん。
駅からはほんの少し歩くのですが、飲食店も多く街歩きするには飽きないこの界隈。
こちら「おおの屋」は角地に扉を開いた1階の立ち飲み形式のお店。
皆さん楽しくご歓談中、賑やかな様子が外からよーくうかがい知る事ができます。
お店の奥の方にスキマを見つけたので、人差し指をおっ立てていざ入店。
まずはおおの屋名物(?)「抹茶ハイ」からのスタート。お値段もリーズナブルでなんと250円というから驚き。お客さんの半分くらいがこの抹茶ハイを楽しんでいます。飲めば飲むほどに健康になりそうな色合い、底の方に抹茶の粉がたまってくるので、少なくなってくるとみんなジョッキをふりふり。
おつまみには「レバーのから揚げ」(250円)をいただきました。
レバ刺しが美味しいお店だったのですが、アレがコレしてそうなっちゃったので、こちらでも見なくなってしまいました。
が、このレバーのから揚げ!これ美味い!
ボリュームもあるので、小腹がすいている時にもピッタリです。
ここでオーダーした焼きものが到着。
しろ、がつ、かしら。(各90円)
タレがいいですねー、タレが。
おおの屋のタレは美味いです、本当に。
テーブル備え付けの辛味噌を塗りたくるとまた味に深みが出て最高!
どんなお店にもやっぱりルールっていうのがあるんですね。カウンターで飲んでると、お店のルールというか、そう言うのが垣間見えてきます。
カウンターに4人で入ろうとしたお客さんがいたんですが、よくよく話を聞いていると「カウンターは近所の常連さんが1人でふらっと来た時に入ってもらうために、大人数のお客さんは遠慮してもらってるんですよ」とやんわりとお断りを。
断られたお客さんも、それなら仕方ない。時間を改めてテーブル席に後で来ますねとニッコリ。
ステキなお客さんでした。
一見のお客さんも大切ですが、やはり一緒にお店を作ってきた常連のお客さんをないがしろにはできない、そんな優しさがここ “大野劇場” の醍醐味なんじゃないかなぁ、と私は思います。
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 新宿西口駅、西武新宿駅、西新宿駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓





コメント