赤羽のもつ焼き「まるよし」で一杯やっていこうと思います
まるます家さんでたぬきヤッコとジャン酎モヒートを頂いた後、キャベ玉で一杯やりたいねと「まるよし」さんに滑り込み。ちょうど席も空いていたのでラッキー!
赤羽のもつ焼き「まるよし」はこんなお店
安くて美味しい赤羽の代表選手、まるよし。この黄色い看板が目に入ると、素通りできないよね。
赤羽のもつ焼き「まるよし」で飲む一杯目はこれだ!
ポン酢サワー400円
名物のまるよしサワーもいいのですが、ここはやっぱりポン酢サワー。
赤羽のもつ焼き「まるよし」のおいしいおつまみたち
キャベ玉小250円
そして忘れてはいけないのがまるよしのキャベ玉。キャベツと玉子の油炒めなのですが、家庭では何故か出せないこの味。うーん、不思議。
みそポテト3個170円
秩父名物のみそポテト。マスターが秩父出身なのでメニューに加えているのだとか。ホクホクのじゃがいもに、ゴマの風味が香ばしい特製の味噌だれが最高なのです。
グラスワイン赤280円
氷がたくさん入ったカチワリタイプ。
看板メニューのもつ焼きもいっときましょう。
シロ、テッポウ1本100円
シロとテッポーを2本ずつタレで。似たようなビジュアルになってしまった。
ごちそうさまでした!
いやー、やっぱり美味いねキャベ玉。ジャッとかける日本酒がいいコクを出しているのでしょうか。またキャベ玉が恋しくなったらお邪魔します。
赤羽のもつ焼き「まるよし」について
まるよし
住所 東京都北区赤羽1-2-4
営業時間
[月~金・土]14:00〜22:00
定休日
日祝
食べログ情報はこちら
まるよし (居酒屋 / 赤羽駅、赤羽岩淵駅、志茂駅)
夜総合点–
※営業日、金額等の情報は掲載当時のものです
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




