季節限定の「キリン一番搾りガーデン」でビアガーデン気分を満喫して参りました。
場所は渋谷のど真ん中、いつも仕事中に横目で見ながら、羨ましく感じておりました。
今日はいつもお世話になっているデザイナーさんも交えて、少し早い暑気払い。
まずは簡単にビールの作り方のお勉強。
一番搾り麦汁と二番絞り麦汁の違いを官能試験の体験をさせてもらえます。
お勉強タイムが終わったら、お待ちかねの乾杯タイム!まずは一番搾りで乾杯っ!
これで550円ですからね、ビルの屋上にあるビアガーデンに比べたら安いですね。
ポテトをつまみながらまったり待っていると、デザイナーさん登場。
フローズン生で乾杯っ!
この芸術的なクリクリがいいですね。
おつまみもホントにリーズナブル。
ビールにぴったり合うものばかりで悩んじゃいますが、やっぱりピザは外せません。あとは流行りのラクレットチーズも行っときましょう。
通りに面した場所にあるので、仕事中の方々の羨ましそうな目がすこーし気になりますが、酔いが回ってくるに連れて、まったく気になりません。
むしろ「早くこっちへおいでよ〜」ってな気分になります。
パルコ2のこの跡地。
営業終了すると新しい建物が建つとか。
もうこの場所で飲めるのは今年が最後なのかもしれませんね。
キリン一番搾りガーデン 東京店
夜総合点★★★☆☆ 3.8
関連ランキング:ビアガーデン | 渋谷駅、神泉駅、明治神宮前駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓
![にほんブログ村 酒ブログへ](https://b.blogmura.com/sake/88_31.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへ](https://b.blogmura.com/sake/tokyosake/88_31.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへ](https://b.blogmura.com/sake/kanagawasake/88_31.gif)
![にほんブログ村 酒ブログ 立ち飲みへ](https://b.blogmura.com/sake/tachinomi/88_31.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](https://b.blogmura.com/88_31.gif)
コメント