「有楽町」と聞くと有楽町で逢いましょう~♪という歌詞しか思い出さない私ですが、いかがお過ごしでしょうか?たまたま有楽町で仕事がハネましてですね、ちょっと飲みに行こうじゃないか!という事になったのですが、はてさてどこに行ったらよいものか。ふと見上げると「はないち」の看板が目にはいり、「あ、ここでいいじゃん」ということでお立ち寄り。
酒や はないちにやってきました!
お通し330
こちらは池袋ではおなじみの「清龍」グループのお店。ほら、お通しの器に清龍感が漂っているでしょ?やっぱりね、清龍ってことで日本酒をオーダー。
純米酒枡酒495
清龍よりちょっとお値段は高め。そりゃー、泣く子も黙る有楽町ですもの。
お新香盛り合わせ528
清龍だと380円のおしんこ盛り合わせも有楽町では528円。たっか!仕方ないか。
酒盗みょうが550
酒盗とミョウガを和えたもの。日本酒のツマミには最高です。
大和イモの磯辺揚げ638
すりおろした山芋を海苔でくるんで揚げたもの。天つゆで召し上がれ。ふんわりトロトロで美味い。
さて、そろそろシメますか!ってんで、
ざる400
飲んだ〆にざるそばが楽しめるのは有楽町のお店のいいところですね!お値段も可愛らしく400円。いいかもしんない!
有楽町でちょっと一杯飲みたいなぁという時には、ちょっとのぞいてみてくださいね。
電車のガタゴトいう音もステキなBGM♬
酒や はないち 食べログ情報
酒や はないち (居酒屋 / 有楽町駅、日比谷駅、銀座一丁目駅)
夜総合点–
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




