神田の仕事がハネて「どこかで食事でも」という話になり、仕事のパートナーさんと小川町のみますやにやってきました。最初「予約なしでは無理だよ」との事でしたが、ちょうどタイミングよく入れ替わりで入ることができました。さ、飲みましょう&食べましょう!
みますやにやってきました
創業明治38年、歴史と伝統を感じます。
まずはビールから。
乾杯っ!
生ビール600円
美味いねぇ、一番搾り。
お通し
お通しはもずく酢。さっぱりとね。
牛煮込み600円
甘めの味付け、そうすき焼きのような感じの煮込み。こういうのツマミながら飲むのっていいよね。
季節のぬた500円
季節を感じながら、ぬた。
柳川なべ1000円
どじょうなんてなかなか食べる機会がないからね。
さくらさしみ・赤身1,300円
みますやといえば馬刺し。
あれこれ食べて飲んで
焼鳥からの日本酒もいった様子。
さ、シメを。
お茶漬け・のり500円
さて、無事に締ったところでお会計。ごちそうさまでした!
みますやの食べログ情報
みますや (居酒屋 / 小川町駅、淡路町駅、新御茶ノ水駅)
夜総合点–
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




