出張で鵜沼にやってきました。
えっ?うぬま?どこそれ?…という反応がよく帰ってくるのですが、犬山城とか明治村の近くだよ、と教えると「あぁ、あそこね!はいはい!」という何とも微妙な答えが返ってくる場所。それが鵜沼です。
ここ鵜沼でひときわ異彩を放っているのが「つたや」さん。
開店前から常連さんが行列を作るお店でして、開店と同時に希少な部位からどんどんなくなっていきます。
口開けから飲み始めるのがここの常道なのですが、今回は仕事が押してしまったので、閉店間際の訪問です。
夜8時半。お客さんもまばら。
まずはビールで乾杯!
キリンのラガー、美味いですね!
隣に見えるのは「どて」という食べ物、この赤味噌ベースのタレが最高に美味すぎて困ります。
焼きものに、れば、しんぞう、生姜で焼肉、こぶくろたれをもらいました。
臭みのないもつ焼き。
下ごしらえの丁寧さが伝わってきます。
お酒を熱燗に替えて。
ちろりで頂くお酒。
じわぁーっと胃に染み込んでいくようです。
わずか30分ほどの滞在でしたが、とてもステキな時間を過ごせました。
また来ます、ありがとうございます!
夜総合点★★★☆☆ 3.8
関連ランキング:レストラン(その他) | 鵜沼駅、新鵜沼駅、犬山遊園駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓





コメント