サブナードのじぃえんとるまんに来ました
弘明寺で朝食を食べた後、関内まで移動してきました。
関内といえばサブナードの立ち飲みじぃえんとるまんですよね。
適度な距離をあけながら営業しています。ソーシャルディスタンス、大切ですね。
メニューはこちら!
100円台からあるおつまみ。しっかり手作りなのでどれもこれもおいしいですよ。
鉄板焼きメニューがある立ち飲み屋さんって、そんなにないと思います。
サッポロラガービール大瓶@410
ほとんど利益がない状態?の赤星。ありがとうございます。
まぐろぶつ@?
まぐろぶつを頂きます。
たません@250
〝たこせん〟ならぬ〝たません〟。
関内店だけのメニューだそうです。
えびせんに半熟のハムエッグが挟まれた〝たません〟。ソースとマヨが美味いのですが、ちょっと食べにくいのがタマにキズ。
近所のお店でキャラメル買うた!
関内駅地下のマリナードは、個性的なお店がたくさんあって、いつも楽しませてもらっています。その中でもやたら安売りしているお店があるのですが、たまに賞味期限がギリギリのやつが投げ売りされているんですよ。
んで、見つけたヨーグルトキャラメル@39。懐かしさで思わず買っちゃいました。味は思い出の味、そのままでしたよ。
国民酒場 じぃえんとるまん 関内マリナード店について
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 関内駅、馬車道駅、桜木町駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




