蒲田駅の南口から徒歩1分の場所にオープンした『国民酒場じぃえんとるまん』の蒲田店さんにお邪魔してまいりました。蒲田駅の南口を降りて、セブンイレブンの角を曲がった場所にあります。手芸がお好きな方のお店、ユザワヤさんの裏あたりに新規オープン。
じぃえんとるまんは横浜の立ち飲み好きな方にはもうすっかりお馴染みのお店ですが、東京都内への出店は初めてだそうです。
安くて美味くて愛想がいい立ち飲みのじぃえんとるまん、蒲田店はどんなお店なのかめっちゃめちゃ気になります。
ちなみに、『じぇんとるまん』ではなくて『じぃえんとるまん』です。ちっこい『ぃ』が入ります。だからどうしたというツッコミは不要です。
※今回はオープン前にお邪魔致しました。メニューなどは変更になる可能性があります。
縄のれんがいい感じじゃないですか。左手には赤星410円の看板も。入り口が広いので中の様子がよく見えますね。夏場は開放して外の空気を感じながら飲むのもいいかも★
店内はこんな具合
ウッディな内装で落ち着いた店内。ダクトむき出しなので、天井が高く感じます。そうそう、店内は禁煙なので、タバコをやめた私にはありがたいです。タバコを吸われる方は、お店の奥に喫煙スペースがあるようですので、ご安心ください。
ドリンクメニューはこちら!
生中は黒ラベルで400円、瓶は大瓶の赤星410円。大切なことなのでもう一度言いますが、赤星大瓶410円!ホッピーセット400円、ナカ160円といった感じです。赤星ファン集まれ!
価格はすべて税込みなので、飲みすぎても安心。
日本酒は会津ほまれ260円、酎ハイは260円均一です。せんべろ飲みを極めるなら、焼酎水割り160円で昇天するのがいいかもしれませんね。
食べ物メニューはこちら
どーんと登場の『鉄板焼き』メニュー!いいですね、いいですね!桜木町のお店でよく食べている山盛もやしも浪速のキャベツ焼きもありますね。ん?数量限定の『おっぱい角煮』?なにそれ?何なの?
見てるだけで楽しい黒板メニュー。きっとそのうち日替わりのメニューも登場するんでしょうね。ここでも『おっぱい角煮』を推してますね。これは食えと言ってるんでしょうね。
えっ?お刺身も豊富なの?
なんと『本日の刺身・鮮魚』の短冊メニューを発見!マジですか?結構いろんな種類がありますが、どれもお値段リーズナブルですね。しかもアジ・イワシじゃなくて、ブダイとか赤イサキとか、ちょっとレアな魚もありますね。
では、頂きますっ!
サッポロ生ビール黒ラベル中@400税込
じぃえんとるまんに来たら、まずは美味しいサッポロの生ビールですよね★美味しすぎて困るやつです。
ポテロニサラダ@300税込
ポテサラもマカサラも両方食べたい時、あなたはどうしますか?そう、ポテロニサラダをオーダーしましょう…ってことで、夢の競演。この組み合わせが嫌いなやつがいたら一報欲しいところでございます。
お金入れ(=^・^=)
おなじみのお金入れ。ここにお金を置いておくと、店員さんが上手い事やってくれます。
油淋鶏@400税込
ぴおシティの中華「風来坊」のエッセンスがキラリと生きている油淋鶏。そういえば、風来坊もじぃえんとるまんの系列店でしたね。
外カリッカリで中ジューシー!タレも美味いし、もちろん肉も美味い!これ、本気(マジ)で美味しいから食べてみて!
やっぱり赤星★いっちゃうよね!
サッポロラガービール@410税込
飲んでるだけでテンションが上がる稀有な瓶ビール。
気になるお刺身、もらってみますね
お刺身で一杯なんて、たまりませんよね。
ネタケースにはサクで保存されています
お寿司屋さんと一緒のネタケース。これは、お客さんから注文があるたびに刺身を切りつけるという事です。
オーダーがあるたびに刺身に引くのは、それが一番美味しいからなんですね。
まぐろ@380税込
ねっとりとした旨味が口いっぱいにひろがるバチマグロ。小笠原の海で採れたそうです。
黒そい@380税込
青森産の黒そい。しっかりした歯ごたえが楽しめる刺身が一番好きかも。上品な白身はカサゴのような、タイのような。
カンパチ@460税込
ブリも好きですが、カンパチの方が食べやすいかも。
これがおっぱい角煮だ!
おっぱい角煮@500税込
野郎同士でオーダーしたら絶対盛り上がるはず。黄身の食べ方をどうするかで1杯飲めそうな感じですな。
半熟目玉焼きの下からは本格的な角煮が登場。ハッカク?の香りが食欲をそそります。
クリーミーな黄身とまろやかな角煮で、もうトロントロンですね。見た目のインパクトだけじゃなくて、ちゃんと味わいも計算されておりました。
自家製みそだれもろきゅう@280税込
この味噌、すんごい美味しい!どうやったらこんな味が出せるの???
味噌牛すじ煮込み@400税込
スジ肉がほろほろ。味付けもお酒にピッタリですね。どんぶり一杯食べたい気分です。
バリキング@290税込
生姜の香りがやみつきになるバリキング。すっきりして美味いですね。
レバースタミナ焼き@350税込
鉄板焼きメニューから、レバースタミナ焼きを。こってりニンニクの効いたタレがビールをぐいぐいすすめます。あ、もちろんバリキングもバリバリすすみます。
ミックスピザ@450税込
チーズたっぷりのミックスピザ。
鉄板で焼いてるみたいなので、外側のカリカリがうまうま!なんだろね、この美味さ。
煮込み鍋を見せてもらいました
こんなでっかい鍋で煮込んでるんですもん。美味いはずですよね。ごぼうに人参、大根と根菜もたっぷりで野菜のダシも効いていそう。この煮込みのファンになる人、きっと多いと思います。
カウンターの中を眺めながら、ひとりで飲むのも楽しそう。仲間でわいわいもいいですが、僕はのんびり一人で飲むのも好きなんです。
またお邪魔します!ごちそうさまでした
いつまでも長居したくなる立ち飲み屋さんでした。
お酒も美味しいですし、それ以上に料理が本格的で美味しかったです。蒲田に集う黒帯クラスの飲兵衛さんもきっと満足されるんじゃないかなと思いました。
それもよりも何よりも、都内初出店っていうのがグッときますよね。個人的にじぃえんとるまんが大好きなので、多店舗展開はもうそれだけで嬉しいです。
駅からも近いですし、蒲田のみのスタート地点にしようかな、と思います。
じぃえんとるまん 蒲田店について
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




