チョイ呑み倶楽部の花見を上野公園で終えた後、ちょっと温かい所で飲みなおそうよ、と言うことでアメ横までやってきました。
さすがにお花見シーズンだけあって、どのお店も混雑しまくり。ちょっと歩きましたが、「ここは美味しいよ」とけいはくさんのオススメもあり、居酒屋の「釧路」にお邪魔しました。釧路ってことは北海道の食べ物がおいしいのかな?
いざ、入店!
他店は大混雑なのに、こちらは比較的のんびりムード。観光客のお客さんが少ないお店なのでしょうか。
メニューはこちら
生ビールの中が270円!安いですよね。サワー系が300円、ホッピーのセット400円、ナカ200円。人数が多ければ2000円のジンロをボトルでもらって適当に割って飲めばリーズナブルに楽しめそうです。
水炊き780円に海鮮鍋980円。みんなでシェアして食べると仲良くなれそう。
お魚系のおつまみが充実してますね。500円前後で食べられるお刺身と焼き魚。
玉子焼きがイチオシのようです。一番人気はプレーンな「出汁巻き玉子」468円。
では、乾杯っ!

生ビール270円
お疲れ様でした、乾杯っ!

お通し?円
お通しにシャコ!なんか珍しいですよね。

出汁巻き玉子468円
焼き立て巻き立てアツアツの出汁巻き玉子。さすが看板メニューだけあって美味しかったです。

海鮮鍋1人前980円(画像は2人前です)
海鮮鍋が2人前きました。たっぷりな量で牡蠣まで入っちゃってます。
タラにエビにホタテに牡蠣。よく見たら具だくさん。

ホッピーセット400円
ホッピーのセットを頂いてみました。ナカはこのへん。

豚キムチ438円
濃い味付けはお酒がすすみますね。

生干しイカ398円
イカの一夜干しっぽいやつ。大きなイカなのでみんなでシェア。
鍋も煮えてきてそろそろ食べごろ。

ナカ200円
ナカをもらってみました。量はこのへん。
鍋の〆はうどん。これが美味いんですよねー。
このヒランヤのペンダントをつけた瞬間、万馬券を取りました(東京都・ペニーさん)
居酒屋釧路 (焼き鳥 / 御徒町駅、上野御徒町駅、上野広小路駅)
夜総合点–
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




