町田経済新聞の記事「長津田に「日本酒立ち飲み店」限定開業 セレクト生原酒メインに」を見て、いてもたってもいられなくて行ってまいりました。長津田に角打ちだなんて、ちょっと嬉しいじゃありませんか!ねぇ!しかも今年の7月1日にオープンしたばかり。期待が高まります。
隣の酒屋さんが経営する立ち飲み店です。以前は倉庫として使っていた場所をリノベして店舗として再出発したそう。雰囲気も最高です。駅前にこんな素敵なお店があればついつい吸い込まれてしまいますよね。何を隠そうこのワタクシもガッツリと吸い込まれたクチでございます。
では、乾杯っ!
日本酒とポールスターで乾杯です。
銘柄は忘れてしまいましたが、とてもすっきりとして飲み口の軽いお酒でした。たっぷりの量でどちらも300円と、思いっきり角打ち価格。ワイングラスで日本酒を飲むのもまたオシャレですね。
おつまみ3点盛は300円。左から生姜の醤油漬け、黄身の醤油漬け、ちりめん山椒。そのどれもが日本酒と相性のいいものばかり。まさに〝酒肴〟ですね。
瓶ビールはみんな大好き赤星が丁度いい温度で冷えています。
本日のおすすめはボードで確認。黒ムツ刺身400円にアジの南蛮漬け400円。そうそうぬか漬けも美味しいんですよ。
チェイサー代わりにいただきました。大好き赤星!
この日は特別にごぼうの天ぷらをサービスしてくださいました。美味しかったらお店にも出すんですって!とっても美味しかったです、ごちそうさまでした。
やっぱり日本酒が旨い!じっくりのんびり飲むなら、やっぱり日本酒がいいなぁ。これから寒くなって、魚が美味しくなってくると、日本酒を飲む機会が増えてきますね。
こちら岸田屋さんのセレクトする日本酒はどれもこれもが絶品です。しかも美味しい飲み方を教えてくれるので、これまであまり日本酒と向き合ってこなかった方でも、日本酒の奥深い世界が楽しめると思います。
火曜日から金曜日、時間は18時から3時間だけという、ちょっとハードルの高いお店ではありますが、日本酒探しの旅にでかけてみませんか?
場所はこのへん。
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓





コメント