チョロ松はこんなお店
別府駅から徒歩10分の場所にある「チョロ松」。1955年創業の老舗居酒屋で、地元の人々や観光客に愛され続けてきた名店です。店内は昭和の趣を残したレトロな雰囲気で、まるでタイムスリップしたかのような感覚に浸れます。
名物の「かも吸そば入り」は、鴨の旨みがしっかりと染み出た出汁に塩が効いた、あっさりしつつもコクのある逸品。さらに、大分の郷土料理「琉球」、地鶏のたたき、シマアジのたたきなど、地元ならではの美味しい料理が揃います。お一人様から大人数の宴会まで対応可能で、落ち着いた雰囲気の中で食事とお酒を楽しめます。
まずはこれで乾杯!
サッポロ生ビール黒ラベル(750円)
最初の一杯はやっぱりビール!銅のジョッキで供される黒ラベルは、手に持つだけでテンションが上がる。冷えたジョッキを傾けると、キレのある喉ごしとまろやかな麦のコクが口いっぱいに広がる。断熱性が高いので、最後の一口までしっかり冷たいのが嬉しいポイント。
絶品の郷土料理を味わう
カンパチの琉球(600円)
「琉球」とは、刺身を甘めの醤油ダレに漬け込んだ大分の郷土料理。チョロ松の琉球は、鮮度抜群のカンパチが主役。口に運ぶと、ねっとりとした身の甘みと醤油のコクが絶妙に絡み合う。ゴマとネギがたっぷりかかっており、香ばしさと食感のアクセントを楽しめる。柚子胡椒を添えれば、ピリッとした爽やかな辛味が加わり、酒のアテにぴったり。
シマアジのたたき(800円)
こちらも大分ならではの逸品。琉球と似ているが、シマアジは少しドライな味わいで、ショウガ・ネギ・ミョウガが織りなす爽やかな香りが特徴だ。シマアジのしっかりとした弾力のある身と、薬味のシャキシャキ感が合わさり、シンプルながら奥深い味わいが楽しめる。
地鶏のたたき(600円)
地元産の地鶏を使用したたたきは、噛むほどにじわっと広がる鶏の旨みがたまらない。しっかりとした歯ごたえがあり、薬味のネギ・生姜・ミョウガがさらに美味しさを引き立てる。二杯目のニカソーを片手に、じっくりと味わいたい逸品だ。
二階堂のソーダ割り(500円)
「ニカソー」の愛称で親しまれる二階堂のソーダ割り。麦の香ばしさが際立ち、爽やかな飲み心地。甘く濃厚な琉球との相性は抜群で、食事がどんどん進んでしまう。
ごちそうさまでした!
老舗居酒屋「チョロ松」は、昭和の風情漂う落ち着いた空間で、大分の郷土料理と地酒をじっくり堪能できる名店だった。カウンター席があるので、お一人様でも気軽に立ち寄れるのが嬉しい。次回はぜひ、名物の「かも吸そば入り」を味わってみたい。
店舗情報
住所:大分県別府市北浜1-4-31
アクセス:別府駅から徒歩10分
電話番号:0977-21-1090
営業時間:17:30~23:00(L.O.22:30)
定休日:水曜日・第三火曜日
特徴:カウンター席あり、カード決済可(VISA、Master、JCB、AMEX)
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




