関内でチェーン店のハシゴをしたいと思います
関内で気軽にチェーン店ハシゴ。まとめてドン!
1軒目:大戸屋 関内セルテ店
「生ビール190円」というPOPに飛びついたのですが、190円なのは小ビールのようでした。なんかセコい釣り方ですが、すっかり釣られました。
おつまみ80円~というのは「きみだま80円」の事でした。きみだまってなぁに?こちらもすっかり釣られました。
では、乾杯っ!
生ビール290円
大戸屋の生はスーパードライ。下がすぼまっていて、とてもスタイリッシュなジョッキです。
ミニ野菜の黒酢あん300円
野菜を食べて健康になろう。
うんうん、いいつまみです。
ごちそうさまでした!
サクッと飲んでひとり480円でした。
2軒目:ゆで太郎 関内羽衣町店
生ジョッキ缶240円のPOPに釣られました。コンビニで買ってもそれくらいの値段するよね。
では乾杯っ!
ジョッキ缶240円、まいたけ天、ちくわ天各100円
おそばのトッピングがそのままおつまみになるっていいよね!
つけもの0円、コロッケ100円
無料のつけものだけで飲んだら240円で済むってことですね。紅ショウガもつまにになるんです。
3軒目:日高屋 関内北口店
三軒目は俺たちの日高屋。
では、乾杯っ!
瓶ビール490円
大瓶なら嬉しいのですが、こちらは中瓶。
そらまめ210円
そらまめ、美味しさがわかるようになったのは最近のこと。
餃子270円
そりゃ食べるでしょ、日高屋の餃子!
ごちそうさまでした!
お会計は970円。ひとり485円。
4軒目:国民酒場 じぃえんとるまん 関内マリナード店
〆はじぃえんで。
赤星大瓶430円
安定の赤星大瓶。
あおさのだし巻き玉子390円
こちらのじぃえんとるまんには鉄板があるので、鉄板料理が楽しめるんです。
ふわとろ。絶妙。
チーズコーン300円
チーズとコーンでチーズコーン!
お疲れさまでした!
駆け足で関内のチェーン店を4軒回ってきました。サクッと飲むには最高のお店たちですね!
ごちそうさまでした!
この日のお散歩コース
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




