野毛に新しくできた地酒の立ち飲み屋さん「酒母や」にやってきました。こちらは日本酒が美味しい「三年や」の姉妹店のようです。三年やの日本酒が気軽に立ち飲みで楽しめるといったコンセプトでしょうか。日本酒好き集まれ!
酒母やにやってきました


店内はこんな感じ

初めてのお客さんには女将さんからお店の楽しみ方のレクチャーがあります。こちらは自動販売機がメインのお店なのでしっかり理解しなきゃダメです。
まずは生ビールから
まずはコインもしくは千円札をずるっと入れて、ジョッキをセット。


では、乾杯っ!
黒ラベル500円

おつまみはホワイトボードから

本日の手作りおばんざい300円

さてさて、日本酒もいっときますか。
短冊メニューに日本酒の銘柄がありますね。

聞いた事のない日本酒がずらりと並びます。
日本酒はこちらの自販機から


日本酒はこちらのコインで

まんさくの花中汲み 純米吟醸300円


なるほどなるほど!
栄光富士 寿限無 純米大吟醸 無濾過生原酒300円


こんな自販機見たことないですよね

日本酒が苦手な方は酎ハイやハイボールもあるよ

割り材たち

地酒・立ち呑み 酒母や
野毛にできた地酒の立ち飲み酒母やさん。1杯300円なので色々な種類を楽しめるのがいいですね。それにしても「今日のおばんざい」で頂いた大根の煮物が最高に美味しくてびっくりしました。定番商品になったら嬉しいな。
お店の方のナビゲーションがとても親切&丁寧なので、初めてのお客さんでもきっと楽しめると思います。
美味しい料理と美味しいお酒、本当にごちそうさまでした。
地酒・立ち呑み 酒母やの食べログ情報
関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 桜木町駅、日ノ出町駅、馬車道駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




