ハイサワーの田中社長のブログ、「【無料で飲めるよ!全員集合!】4月20日(金)武蔵小山・長平にて♪来てね。」を拝見し、早速行ってきました。
ハイサワーって、たいがいキンミヤとかタカラとかの甲類焼酎で割っていますよね。でも、えっ?本格焼酎のいいちこで割っちゃうの?みたいな、そんな軽いノリのイベントです。
大分出身の私にとって、いいちこは故郷の味。かたやハイサワーは居酒屋でのド定番の割り材として大好きな飲み物。そんな二つのタッグってめちゃめちゃヤバいでしょ?
しかも最大6杯まで試飲できるっていうんですから、こりゃ行かなきゃバチがあたる。とことんまで割って割って割りまくって、いいちことハイサワーの相性を確かめてきます。
早い時間だったためか、まだ店内にも余裕がありました。長平さんに寄せて頂くのは今回が初めて。
大量のいいちこがスタンバイされております。さぁさぁさぁ!
頂いた無料試飲チケットは6枚つづり。ミシン目で切って、スタッフの方にお渡しすると、カップに入ったドリンクがもらえます。
では頂きます!

いいちこハイサワーレモン
いいちこハイサワーシリーズの王道。まずはこれから!
食中種に抜群に合うレモンサワーです。その理由は『麹』です。
※引用コメントは営業マンの三浦さんの感想だそうです。
甲類よりも香りがグンと引き立ちます。甘みも少し感じる、とても飲みやすいサワーでした。
おつまみメニューはこちら
お隣の方の「長平盛りが美味しいよ」という声が聞こえたのですが、お店も忙しそうだったので、3点盛り500円をお願いしました。

3点盛り500円
セロリの浅漬け、シャキシャキポテトサラダ、梅水晶の3品をセレクト。
特にシャキシャキポテトサラダはジャガイモの千切りを湯通しした、芋のシャキシャキ感が楽しめるサラダで、めっちゃくちゃ気に入りました。
いいちこさん特製コースターをもらっちゃいました。

いいちこハイッピー
レモンの香りとほんのり苦みに
いいちこの麹の甘みが引き立つ1杯
確かに麹の甘みが感じられる1杯でした。

いいちこパクチーレモン
レモンの後から感じるパクチー!
いいちことの相性は。。。僕は好きです!
パクチーの香りがそれほどきつくないので、とても飲みやすい組み合わせでした。

いいちこ長平オリジナル緑ハイ
長平オリジナルのこだわり濃いぃ緑茶!
最強のいいちこ緑ハイここにあり!
甲類だけのお茶割りよりも、やっぱり麹の甘みがふんわり。飲みやすい緑茶割りでした。

いいちこ青りんごハイサワー
いいちこハイサワーシリーズの入門編
お酒の苦手な方はまずはこれから!!
しっかり甘い清涼飲料水のような青りんごハイサワー。
いいちこの営業さんは大分からいらっしゃったそう。お疲れ様です。
お話を伺うと、私の高校の先輩でした。こんな武蔵小山で先輩にお会いするなんて、あわわわわ。
試飲の最後はおかわり券。一番気に入ったものをどうぞ!との事でしたので、個人的に一番おいしいなと思った「いいちこハイサワーレモン」をリクエストしました。
いいちこはお湯や水割りで飲むことが多かったのですが、これからはハイサワーのいろんな割り材で飲んでみても楽しそうです。
特にこれから暑い時期には、キンキンに冷えた「いいちこ×ハイサワー」が夏の定番になりそうです。
いいちこさん、ハイサワーさん、楽しい経験をありがとうございました。
おつまみが美味しかった長平さん、改めておじゃまします。
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓




