東京都 新宿、小滝橋通りに根を張った立ち飲み屋さん「おおの屋」でちょいと一杯 前を通るといつも混んでいて、楽しい笑顔があふれている立ち飲み屋さん。 近所にお勤めのサラリーマンやOLさんの憩いの広場的な存在です。 今日はどうしても“抹茶ハイ”が飲みたくて、お店に潜り込みました。 抹茶ハイに合わせるのはもちろん赤くプル... 2015.04.24 東京都新宿区
ぴおシティ 桜木町のイメージは “みなとみらい” よりも “石松” 。野毛飲みスタートにピッタリ! 桜木町のぴおシティの地下2階にある立ち飲みのお店「石松」。 7、9、10階がギャンブルフロアなので、新聞片手の常連さんがたくさん飲んでいらっしゃいます。 みなとみらいの雰囲気もいいのですが、やっぱり肩を並べて美味しい料理と美味しいお酒があ... 2015.04.18 ぴおシティ桜木町神奈川県横浜市中区
神奈川県 開いててよかった!○豊(まるとよ)でちょい飲み。 浜とんを出た後、ふらりふらりと都橋商店街へ。 小さなお店が総入れ歯のようにぎっしりと詰まった、これまた楽しいエリアがここ、都橋商店街。 その中の立ち飲み屋さん、「○豊(まるとよ)」にお邪魔しました。 今日は先客なしの珍しい日。こんな日も... 2015.04.18 神奈川県横浜市中区
渋谷 渋谷、富士屋本店のハムキャ別はハムキャベツではなくてハムキャ別なのです!(変なこだわり) 「渋谷で立ち飲み、どこがオススメ?」と問われて、間違いなく名前を挙げるのがここ“富士屋本店”です。 階段をおりたらそこに広がるパラダイス!なんじゃこりゃ、ホントにオトナの遊園地!ん?遊園地じゃないか、駄菓子屋とか、そんな感じ。... 2015.04.14 渋谷東京都渋谷区
横浜市神奈川区 横浜駅、横浜商店で軽くちょい飲み。ハッピーアワーでみんなハッピー! 横浜駅の"きた西口"から歩くこと数分。 目的の横浜商店、通称ハマショーに到着。 ハッピーアワーが設けられておりまして、夜の19時までは飲み物が200円均一なんです。 時刻は18時35分。うむ、2杯は飲めるかな。 お店の中は超満員!す... 2015.04.06 横浜市神奈川区神奈川県
神奈川県 野毛、○豊(まるとよ)で酎ハイとおまかせ三点盛り ホッピー仙人に到着すると、時間なのにまだ看板に電気がついていない…。 あれ?また着け忘れかな?と思いながら入口のドアを引いても鍵がかかっている状態。 お店の中からは楽しそうな笑い声が聞こえてきました。どうやら今夜はお花見で貸切の様子... 2015.04.04 神奈川県横浜市中区
神奈川県 野毛の「宮川橋もつ肉店」で新鮮ぶりぶりの皿焼きレバー!焼き加減はもちろん”レア”でお願します。 いつも混んでいて、それでいて楽しいお店、「宮川橋もつ肉店」。 ここに来たら必ずオーダーするもの、それが「皿焼きレバー」です。 新鮮丸出しで、ひょっとして生でも食べられるんじゃないの?ってくらい。 備え付けのガスバーナーで炙っていただ... 2015.04.04 神奈川県横浜市中区
神奈川県 野毛の福田フライで「アジフライからいの」をキリンビールで楽しむテラス席 野毛の立ち飲みではきっと誰もが知っている有名店の福田フライ。 桜木町の駅からも近く、1軒目か2軒目に立ち寄る方も多いかと思います。 そんな福田フライでいつもオーダーするのは「アジフライ」。 アツアツをほおばると、さっくりふわふわ。ほ... 2015.04.04 神奈川県横浜市中区
東京都 上野「たきおか」で美味しいビールをじゃんじゃん飲もうじゃないか!(安いので安心) 上野公園でお花見していたら、雨は降るわ風は吹くわで風邪ひく寸前! こりゃいかんということで、立ち飲みの「たきおか」を目指しました。 店内の混み方、いつにも増してすごい状況です。 きっと私たちと同じように、上野公園から避難してきた方でしょう... 2015.04.01 東京都台東区
神奈川県 溝の口のやきとん「かとりや」で乾杯!濃いタレが赤星の旨さを加速させる JR南武線に「武蔵溝の口」という駅があるのですが、その“西口商店街”と呼ばれる一角にあるもつ焼き屋さんがこちらの「かとりや」。 いつ行っても賑やかな繁盛店。店内でも飲めるのですが、私はオヤジさんの焼くもつ焼きを眺めながら飲める外の立ち飲みス... 2014.02.21 神奈川県川崎市高津区