【新宿】昭和レトロな居酒屋「番番」で乾杯!リーズナブルで美味しいひととき

東京都

新宿の「番番」で昭和レトロな雰囲気を楽しみながら、お得で美味しい料理とお酒を満喫!リーズナブルな価格で大満足

「番番」は、新宿の歌舞伎町にある昭和レトロな雰囲気の居酒屋です。カウンター席のみのシンプルで落ち着いた空間は、まさに昭和時代の居酒屋の魅力を感じさせてくれます。新宿駅から徒歩3分の距離にあり、立ち寄りやすい場所に位置しています。古き良き居酒屋の趣を残しつつ、今も多くの人々に愛され続けているこのお店。サラリーマンにもお財布に優しい価格で、良質なお酒と料理を楽しめるスポットです。

まずはこれで乾杯!

新宿駅から歩いてすぐの場所にある「番番」に訪れたのは、仕事終わりの夕方6時過ぎ。最初に手に取ったのは、定番の瓶ビール。サッポロラガービールの爽やかな味わいに、カウンターでほっと一息つきます。これで乾杯!仕事終わりの一杯は、どんな時でも格別ですね。

お通しの「キュウリともずくの酢の物」350円をいただきながら、次の料理を楽しみに待つ。程よく酸味が効いていて、さっぱりとした味わいがビールにぴったり。このお通しの味付けも、このお店の温かい雰囲気に合っていて、ほっこりと心を落ち着けてくれます。

煮込み

「煮込み」350円は、鉄なべで提供されるのでアツアツの状態で出てきます。柔らかく煮込まれた具材は、口に入れるととろけるような食感。熱々の煮込みを一口食べると、幸せな気持ちが広がります。酎ハイと一緒に、さらに満足感が増します。

串焼きで一息

次に頼んだのは、串焼きの「なす(串焼き)」300円。生姜醤油で味付けされたなすは、炭火で焼かれて香ばしさがたまりません。1本を軽くつまみながら、酎ハイをおかわりして、さらに良い感じに。

さらに、「つくね(串焼き)」150円と「れば(串焼き)」150円も追加。どちらもたれの味がしっかり染み込んでいて、串焼きの旨みがじんわりと広がります。

番番やっこ

少しお腹が落ち着いてきたところで、「番番やっこ」300円を。冷や奴にピリ辛のごまだれ、キュウリの千切り、ネギ、ゴマがたっぷり乗っていて、どこか懐かしい味わい。ひと口食べるたびに、ホッとした気分になります。

厚揚げ焼き

最後に頼んだのは、「厚揚げ焼き」300円。炭火でじっくり焼かれた厚揚げは、外は香ばしく、中はふわっとした食感。たっぷりのネギとかつお節のトッピングがアクセントになり、シンプルながらも美味しさが詰まった一品です。

まとめと感想

久しぶりに訪れた「番番」、やっぱり最高でした!お料理の味もどれも安定して美味しく、気取らず楽しめる居酒屋として最高の場所です。酎ハイが以前より薄くなった気もしますが、それでも十分満足感があります。ショウちゃんがいた頃が懐かしいなと思いつつも、今も変わらず温かい雰囲気が居心地よく、つい長居してしまいました。

安くて美味しい料理とお酒を楽しむ、サラリーマンにとっては最高の場所です。再訪したくなる、そんなお店です。

店舗情報

  • 住所: 東京都新宿区歌舞伎町1-16-12 梅谷ビル B1F
  • アクセス: 東京メトロ丸ノ内線【新宿駅】徒歩3分
  • 電話番号: 03-3208-1985
  • 営業時間: 17:00~23:00(定休日: 日曜日)
  • 特徴: 昭和レトロな雰囲気、カウンター席のみ、安くて美味しい料理とお酒
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 立ち飲みへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました