【阪東橋】福よしで乾杯っ!心ほっこり、女将の味に癒される夜

阪東橋

野毛からちょっと散歩、冬の味覚とお湯割りで心も体もぽかぽかに。

「福よし」は、阪東橋駅から徒歩わずか3分の場所に位置するカウンターがメインの小さな飲み処。野毛エリアで飲み歩いた後の3軒目として、散歩がてら立ち寄るのにぴったりな場所です。ワンオペでお店を切り盛りする女将さんの笑顔と料理が評判。昭和の香り漂う雰囲気が、心地よい時間を提供してくれます。

メニューはこちら

まずはこれで乾杯!

寒い夜にお湯割りの焼酎は体に沁みる。選んだのは「だいやめ」。600円でしっかりとした芋焼酎の香りとまろやかさが楽しめる一杯です。「だいやめ」とは鹿児島の方言で「晩酌」のこと。そんな名前通り、じんわり癒されるお酒に、まずは一息つきました。

お通しでホッとひと息

最初に出てきたお通しは、ほっこり温かいつみれ汁。寒い季節にこの一椀は何より嬉しい。魚の旨味が溶け出した優しいスープが心も体も温めてくれます。カウンター越しの女将さんが「寒かったでしょ」と声をかけてくれるのもまた心地よい。 

冬野菜のグリル、カレーソースで

続いて頼んだのが、冬野菜のグリル(700円)。ゴロゴロとした根菜が香ばしく焼かれ、カレーソースがアクセント。レンコン、きくいも、にんじん、黄金かぶ(?)といった冬の定番が彩りよく盛られています。特に振りかけられた青のりが食欲をそそる香りで、箸が止まりません。野菜の甘みとカレーのスパイスが絶妙なバランスで、「これが家で作れるかな?」と思わず聞いてしまいそうでした。

二杯目もだいやめで

カウンターの向こうで女将さんが手際よく仕上げる料理を眺めつつ、もう一杯。再び「だいやめ」のお湯割りを注文。しみじみとした味わいで、冬の夜にぴったりです。

アットホームな雰囲気が魅力

時折、女将さんとの何気ない会話も楽しいひととき。カウンター越しに「次は何を飲む?」と優しく声をかけてくれるその笑顔に、日々の疲れが吹き飛ぶようでした。料理上手な女将さんが作るメニューの数々に、つい長居してしまいます。 

まとめと感想

「福よし」は、まさに“癒し”のひとときを過ごせるお店。ワンオペとは思えないほど丁寧な仕事ぶりで、料理もお酒も一品一品が心に残る味わいです。野毛でしっかり飲んだ後の締めに立ち寄るもよし、最初から腰を据えて楽しむもよし。ぜひ、女将さんの笑顔と料理で心を温めてみてください。


店舗情報

住所:〒231-0045 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町6丁目147
アクセス:阪東橋駅より徒歩142m
電話番号:045-308-8554
営業時間:16:00~0:00(16:00~19:00は禁煙です)
定休日:6日/16日/26日
特徴:アットホームな雰囲気、女将さんがワンオペで切り盛り、各種キャッシュレス決済未対応

ぜひ訪れて、あなただけの「だいやめタイム」を楽しんでみてください!

♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪
ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 酒ブログへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 東京飲み歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 神奈川・横浜飲み歩きへにほんブログ村
にほんブログ村 酒ブログ 立ち飲みへにほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
タイトルとURLをコピーしました