札幌開拓使麦酒醸造所でいかにビールの国産が大変だった事を学びました。
これまで、「えーっと、とりあえずビールね!」なんて軽口叩いてしまって醸造家の方々に本当に申し訳ない思いでいっぱい。
これからは、「やっぱりビールでしょう!」とオーダーしようかな、なんて思っています。
そんな感じでビールへの費用対効果をマックスにした状態で迎える事のできる、隣接されたこちらの「札幌開拓使麦酒醸造所賣捌所」。
まさに今見た醸造所で作られたビールが飲めるという、天国みたいな場所です。
銘柄は5種類ほどありまして、今日は開拓使麦酒の未ろ過(250円)をいただきます。
「未ろ過」ってワード、不思議と魅かれます。
せっかくなので外で飲みましょ!
乾杯!
いやー、最高です。
おつまみも簡単な乾き物があったりして、ビール好きにはたまらないちょい飲みスポット。
明治初期に開拓使が醸したビールの味に想いを馳せながら、キューっと飲み干しました。
札幌開拓使麦酒醸造所賣捌所
昼総合点★★★☆☆ 3.7
関連ランキング:その他 | バスセンター前駅、さっぽろ駅(札幌市営)、札幌駅(JR)
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓





コメント