「三軒茶屋にもつ焼きばんができたよー」ってネットで知り、早速行ってみました。
場所は三茶の駅から歩いて3分ほどの超一等地。人気のほどは店頭に並ぶP箱の量が物語っております。最近、巷ではレモンサワーがブームだそうで、なんでも「レサワ」って略す方もいらっしゃるそう。
そんなレモンサワーの発祥のお店ですから、そりゃ人が集まるのは当然ですよね。
メニューはこちら
生ビール480円、ホッピーセット420円、でもここではやっぱりレモンサワーが飲みたいですよね。もつ焼きは1本110円からで、一品ものではガツ刺し360円、漬物にマカサラも気になるところです。
名物はとんび豆腐にレバカツでしょうか。
では、乾杯っ!

大瓶580円
午後3時から水分摂取せずに、このビールのために喉のコンディションを作ってきました。
キンッキンに冷えてて最高の一杯!

激辛とんび豆腐450円
豚の尾と書いて“とんび”だそうです。汁の味は単調ではなくて、何と言ったらいいんだろう、セロリのような独特な香草の香りが楽しめちゃいます。アジアンテイストでクセになりそう。
これこれ。これがとんび。骨の周りの肉を楽しみます。

レバカツ280円
こちらも名物のレバカツ。レバーをひらべったく大きく広げてからりと揚げてあります。ソースがからんで美味いのです。

つくね1本110円
ふっくらやわらかなつくね。優しい味わい。

サワー300円、生レモン1個120円
レモンサワーの故郷ですからね!いただきますっ!
炭酸は瓶の半分くらいで、ちょっと濃いめを堪能します。

中身(焼酎のみ)200円
焼酎のみをおかわりして、残った炭酸でもう一杯楽しんじゃいます。

チャンポン1本110円
豚の赤身と脂を串に刺した〝チャンポン〟を。よくばりな1本ですね。美味しかったです。
美味しいレモンサワーでした。ごちそうさまです!
お会計をお願いします
2人で大瓶1本、レモンサワーはセットひとつとナカひとつ、おつまみちょこっとつまんで、ひとり1,760円でした。
美味いレモンサワーととんび豆腐が食べたくなったら、またお邪魔致します。
ちょっと混んでいるので、オープン直後を狙った方が入りやすいのかな?と感じました。
横浜からちょっと距離はありますが、たまには三茶で、いかがでしょうか?★
関連ランキング:もつ焼き | 三軒茶屋駅、西太子堂駅、若林駅
♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪*:*♪ブログランキングに参加しています~!
応援してもらえると、とてもやる気が出ます(*'ω'*)
いつもポチリありがとうございます!!
↓ ↓ ↓





コメント
[…] 【三軒茶屋】元祖レモンサワー!『もつ焼きばん 三軒茶屋店』のオープン… […]
[…] 【三軒茶屋】元祖レモンサワー!『もつ焼きばん 三軒茶屋店』のオープン… […]
[…] 【三軒茶屋】元祖レモンサワー!『もつ焼きばん 三軒茶屋店』のオープン… […]