神奈川の立ち飲み、角打ち、せんべろ酒場はこちらからどうぞ

【横浜・子安】角打ち『美加登屋酒店』土曜の夕方におじゃこで一杯
土曜日の午後、京急に乗ってちょっとお出かけ。
近所まで来たので子安で下車していつもの酒屋さんに向かいます。
「こんにちわ」
「あら、いらっしゃい」
そんな何気ない会話がとても幸せで。
「お茶割り...

【ぴおシティ】立ち飲み『石松』ホッキ貝サラダがお気に入り
桜木町にやってきました。
おしゃれな皆さんはきらびやかなみなとみらい方面に向かうのですが、私はいつもこの地下道を通って飲み屋街へ…。
ぴおシティの地下で一杯飲んでいこうと思います。
立ち飲みの石松さんへ
まず...

【阪東橋】立ち飲み『まいめり』アツアツたこ焼きと300円の生ビール
横浜橋商店街で飲み歩き。
「めし 立呑み まる」で軽く飲んだ後は、商店街入り口まで戻って、たこ焼きで生ビールを楽しみたいと思います。
いつも元気のいい商店街です。歩いているだけでも楽しくなっちゃう。
...

【阪東橋】『めし 立呑み まる』魚系のおつまみが美味い!安い!
地下鉄のブルーラインに乗って、阪東橋駅で下車。てくてく歩いて横浜橋商店街にやってきました。
元気な商店街さんなので、どこのお店も活気づいていて、見ているだけで本当に楽しい商店街です。
生鮮食品も安いので、近所にこんな商店街があったら最高...

【伊勢佐木町】『セブン』安くて美味いチヂミをつまみに立ち飲みを楽しもう
伊勢佐木町で昼飲みするなら立ち飲みセブン
昼の2時からオープンしている立ち飲みセブンさんです。こちらは韓国のお母さんが切り盛りする立ち飲み屋さん。韓国料理をつまみにお酒が楽しめるお店です。
地下鉄の伊勢佐木長者町駅から歩いて6分くらい...

【追浜】まぐろ旨いなぁ!『えびす』京急の三浦半島1DAYきっぷで飲み歩き
追浜を飲み歩いています。追浜と書いて『おっぱま』です。『おいはま』では目当ての漢字は出てきません。昔は『おいはま』だった呼び方が時間が経つうちに『おっぱま』と呼ばれるようになったとか。
さて、〝波平〟さんで美味い牛筋煮こみを、〝安井商店〟...

【追浜】角打ち!『安井商店』京急の三浦半島1DAYきっぷで飲み歩き
追浜の角打ちで一杯!
横須賀の追浜で飲み歩いております。
立ち飲みの波平さんで美味しい牛スジ煮込みを頂いた後、商店街の中の酒屋さんにお邪魔しました。
こちらは酒屋さんで買ったお酒がその場で飲むことができる『角打ち』が楽しめるお店。店...

【追浜】立ち飲み!『波平』京急の三浦半島1DAYきっぷで飲み歩き
京急の企画する『三浦半島1DAYきっぷ』を利用して、追浜までやってきました。いつもは横須賀中央で降りるのですが、追浜は初めてです。
そういえば追浜って横須賀市だったんですね。僕らにとっての横須賀は港のヨーコだったり、これっきりこれっきりだ...

京急『三浦半島1DAYきっぷ』でお気楽トリップ!海を眺めながら缶チューハイをプシっと
9月のある晴れた日に、京急が企画している『三浦半島1DAYきっぷ』を利用して三浦半島をぐるっと一周してきました。
横浜からスタートしたので、京急と京急のバスに乗り放題がなんと1,440円!簡単にモトはとれてしまいそうです。
普段は車で行...

【横浜・子安】『美加登屋酒店』まったりのんびり角打ちで一杯
関内の七星さんで赤星を、関内もつ肉店さんでホッピーを飲んだ後、横浜線の大口駅で下車しました。
そのまま商店街をのんびり眺めながら、いつもの酒屋さんで一杯飲んで帰ろうと思います。
国道一号線から商店街を望む
そういえば、イチコクとかニコ...